しばらく前に大家さんが下さった、大分だったか宮崎だったか、そのへんのお土産。
美味しゅうございました(・∀・)
さて、選挙も投票が締められた時刻なのでもうネタにしても差し支えないかなと思うのですが…散歩中に思わず写メってしまった公示ポスター。
誰だし。
チャレンジしすぎたな。
オレにばかり目が行ってましたが、その上もダメっぽい感じが漂ってるしw
ヘソで茶を沸かす日々
別ブログ→やかんのスクラップブック
一人暮らし独女@気付けばアラフォー。
勤労、納税、貯金。(ぇ
強く、優しく、美しく。
食費は月1万円、生活費は月10万円前後を目標とするも、最近は食費の1万円すら守れてないorz
ごはん写真はインスタ→instagram.com/yakanlog/
2011年から始めた旧ブログは元々、家計簿がメインだったはずなのに、今や自炊、カメラ、手芸、洋裁、釣り、ピアノ、旅、DIY、ゲーム…と、やる事が無節操。
旧ブログ時代の記事はリンクが死んでます。Youtubeもデータを全滅させてしまいました…。
2011:ブログはじめる。
2012:貯金296万円。
2013:引越し。
2014:会社辞めた。
2015:貯金切り崩しつつニート。
2016:そして社畜へ・・・
2017:貯金1000万円。
2018:会社が危うい事が発覚。
2019:世界一周。また働き出す。
2020:コロナ禍で自粛。
2021:コロナ禍略
2022:メニエール、尋常性乾癬
2023:健康第一
2024:3000万!
2025:(・∀・)
別ブログ→やかんのスクラップブック
© 2025 やかんログ
Theme by Anders Noren — 上へ ↑
うわぁ。。また前衛的なポスターですね^^;
結局この候補者は当選したのでしょうか?
たまに見かける、キリストや秀吉の生まれ変わりを
名乗るようなアレな候補者がいたら
ネタとして投票しちゃうかも…なんて思っちゃいました。
すけきよさんこんにちは~(・∀・)
本当に前衛的ですよね…このままMoMAに飾って欲しいですw
調べてみましたら、多少のネタ票も集めたようですが、
ダントツで落ちていらしたので、少々安心しましたw
ポスターを刷るだけでも結構な費用がかかるというのに物好きな・・・(;´Д`)
先ほどタイムリーに、あの羽柴秀吉さんの訃報を目にしました。
一つの時代の終わりですかねぇ・・・ご冥福をお祈り申し上げます。
あぁいったお金持ちの経営者が趣味的に出馬するのは全然ありだと思いますし
元が実業家なのですから当選しても何か成し遂げてくれそうですよね~w
しかし「オレ」の人は新しい方向性のように思いますw