ヘソで茶を沸かす日々

月: 2015年1月 (7ページ目 (13ページ中))

今年初釣り

常連さんに「久し振りやねー!」と覚えられてしまった。
ココ最近はクロがさっぱり釣れなくなり、渋いらしい。時期的にまあそんなもん、ではありますが。
数日前にアジゴの入れ食いがあったそう。
潮見表的には今日は大潮でけっこう魚の活性は高いはずだったのですが、全然活性がナス。
大潮に期待して来た方々が、ガッカリしてました。
少しお話した女の子、夜通しエギングしてるのにお話してる時点でまだ0匹だったらしい。
やっぱり寒いと魚の活性落ちるんですねぇ…スズメダイですらアミエビに見向きもしないorz
日が高くなるまで、足元で多少メバルが釣れたので良かった…。灯台下暗しじゃないけど、皆さんぽんぽん投げて全然釣れてなかったけど、足元さびきの私だけが釣れてた感じ。まぁ普通サビキでメバル釣らないだろうけど。
pic001_20150120213001aa3.jpg
サビキ持ってるので「鯵ですか?」て若い殿方に話しかけられて、
「今日はメバルですねー」と答えたら、
「?」
でちょうどかかったので釣り上げたら、明らかにアジゴサビキに良いサイズのメバル。
話しかけて来た方には衝撃だったようです。
ベラがいる内は水温が高いのでメバルはいない、水温的が下がるとメバルが増える、とよく言われますが、メバルと同時にベラ釣れました。しかも立派なサイズのベラ!今日はありがたく持って帰る(・∀・)
pic000_20150120212959f42.jpg
下のベラ、お腹がぼっこりなっているので卵でも持ってるのかと思いましたが、
捌いて見たらタダの食いすぎヤロウでした。アミエビいっぱい出てきた。


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ




FF3

そうだ1時間くらい半身浴しながらFF3(DS)の続きをやろうd(・∀・)←FF3初プレイ中
と思いまして久し振りに立ち上げたFF3。DSをジップロックに入れていざ!(`・ω・´)
と思っても毎度放置しすぎて次どうしたらいいのか訳が分からないのだけど、クリスタルタワーの前にいるのでラスとダンジョンクリアしろって事なんだと思う。ドーガとウネは既に倒した覚えがあります。禁断の地エウレカには行ってないので、先にエウレカに行って武器防具ゲットした方が良いのか。エウレカどうやって行くねん?風呂の中だとググれない
いずれにせよパーティーの平均HPがやっと2000を超えた所…FF的にラスボス撃破する頃には3700くらいは欲しい気がする…と思ってレベル上げ開始。その辺の雑魚敵にまだ3ターンくらいかかってるし。
でレベル上げしてたら導師(白魔導師の上位ジョブ)を死なせてしまってレイズがかけられん…FF3は、フェニックスの尾が売ってないので使うの勿体ないのです!と言う事でいったん他の誰かを白魔道師にしてレイズをかけよう…と言った所で1時間以上過ぎ、お風呂から出て来ました。
というか導師がまだアレイズ持ってない!アレイズどこ売ってんの?(FF3では魔法は売ってる)
と言う事で色々ググる。アレイズはエウレカにあるようだ。
赤魔道師がレイズ使えるようだけど、赤魔道師してたの戦闘不能の導師な気がするなぁorz
FF3も神曲多いと思うのですが、ドーガとウネの館、果てしなき大海原、クリスタルタワーあたりが好きです(・∀・)


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ




«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑