ヘソで茶を沸かす日々

月: 2012年5月 (5ページ目 (15ページ中))

政治・宗教・野球

そもそも私は超鳥頭の、3歩歩いたら忘れる人代表なので、政治・宗教・野球の話しからは離れたのんびりブログ…が基本的なスタンスのつもりではありますが。
大好きなこちらさまで尖閣寄付金の状況を知りました。
あっという間に…!(・∀・)←最近ニュースも何も見てない駄目人間
受付状況もリンク張って下さってます、ステキ(・∀・)
明日給料日だし、スズメの涙だけど振り込もうかな(・∀・)
そういえば最近何にも寄付してない…コンビに行かなくなったし、WAONカードだと小銭が出ないから、小銭を募金箱に入れることもないけふこの頃…それはあまり良くないな…気まぐれの100円でも、気まぐれ1000人分が集まればきっとちょっとは何かの役には立つはず。人件費に消えるとも聞くけど。
あ、思い出した。宝くじって言う寄付金払ってるわ、支払う一方、片道通行orz
初めてトラバってみるんですけど、やり方こうで良いのかな…
どうでも良い話、実家の可愛いワンコ。
散歩に行って、家に帰ってきて3歩で、散歩に行ったこと忘れます。


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(西回り)へ




豚キムチ

最近ちょこまかと隅っこに登場していたキムチ。
実はかなりハズレで美味しくない…ので加工しようかと。
ちょっと実験的にやったことない事を…実験はいつものことだけど。
マヨ炒めにしようと思って、フライパンにマヨ入れて、その上にニンニク置いてみる。
それから火をつけて、マヨを溶かして豚肉(酒と塩コショウで下味済み)入れて、キムチ入れて炒める。
pic002_20120523224918.jpg
出来上がり。
そんなにマヨの感じはしないので、マヨラーだったらもっとマヨ入れたらいいかも。
美味しくなかったキムチが十分美味しくなりました、よかった(・∀・)
pic001_20120523224917.jpg
豚キムチとご飯に、ついでに納豆をトッピング。
タイヘン美味しゅうございました。久々にがっつり(・∀・)
量が多かったのでスープはこのまま明日の朝ごはん行き。
pic000_20120523224917.jpg
左側の物体は切干大根とワカメの南蛮酢に漬けたような感じの物。
お酢、味醂、醤油、砂糖、唐辛子…に水で戻した切干大根とワカメを入れて混ぜるだけ。
最後にゴマ油たらーん。
ワカメと切干大根の南蛮風酢の物
楽ですぐ出来て美味しい~(・∀・)


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ




«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑