ヘソで茶を沸かす日々

月: 2015年7月 (8ページ目 (14ページ中))

あぁ夏休み

台風の影響で外は風がびゅんびゅん。
25度くらいだけど先日の真夏日の後だと寒く感じますw
市内の小中学校は終業式を一日繰り上げて明日から夏休みに…とニュースでやっていて、
えー!もう小中学生は夏休みに入っちゃうのか!!(@@)と驚きました。
平日遊びに行く人が増えるということか…。ちっ。
18切符はまだ買いに行っていないのですが、ちょっと工程を悩んでしまって…。
博多~大阪の移動だけで一日かかるからなぁ…。寄り道したらせいぜい岡山までだし。
瀬戸内海の景色は楽しいのだけど、大阪まで新幹線で行く方がトータルのコスパ良さそう(-公- 😉
九州内だったら阿蘇や高千穂は車の方が良いし、四国もJRはイマイチみたいだし。
アメリカと国交正常化する前にキューバ行っておきたいなぁ…とも思うのですが。
と、うだうだ考えてたら何処にも行けなくなってしまいそうorz
釣りも、新しい所に行ってないなぁ。
昼は納豆炒飯。
pic001_20150716213606a43.jpg
夜はゴーヤチャンプルと余り物。
初めてゴーヤチャンプルを醤油と酒で味付けしてみました。
pic000_2015071621360484e.jpg
うん、コレはコレで美味しゅうございました(・∀・)


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(西回り)へ




ペペロンチーノ

朝。
pic003_20150715211613b28.jpg
昼。
フライパン一つで作るペペロンチーノ…途中過程を撮っておきながら、完成品を撮り忘れた。
pic000_20150715211609af6.jpg → pic001_20150715211610424.jpg
パスタ80gと具材に水350ccで茹で、お好みの味付けをし、最後にオリーブオイルを回し入れる
洗い物と飛び跳を最小限に抑えたいつものパスタ。
ペペロンチーノは久し振り。
そういや最近、納豆カルボナーラを全然作ってないなぁ。
晩。
ゴーヤをごま油でしっかり炒めてから白だしでおひたしにしたもの。
大根と人参のらっきょう酢漬け。
玉葱と卵の洋風スープ。
あとは白ご飯と日本酒。
pic002_20150715211612b0f.jpg
大量に入って100円の玉葱、今回使ってみた最初の2つほどが傷みかけだったので
残りを急いで使った方がいいかな?と思ったので玉葱たっぷりスープにしたのですが、
今回のは全部良い状態の玉葱でした。
でもま、ちょっと集中的に使うかな(・ ・)
昨日汗だくだった時の室温は32度でした。
100均の温度計なのでちょっと誤差はあるかもですが。
サーキュレーター回していたら別に寝る時は何も問題なしでした。
良かった良かった。
今の室温は28度に下がった上に、台風の影響か、良い風が入っていて大変快適。
日本酒飲んだら汗かいてしまったけど。
先日、小学校の友達とばったり会って、一緒に飲みました。
よくお互い分かったなっつーw
久々に午前様でニートのクセにタクシー使ってしまったorz


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ




«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑