ヘソで茶を沸かす日々

ジャガイモの白だしバター煮

今日の晩ごはん。

作り置きと残り物

単に鶏がらスープの残りに、ご飯と乾燥わかめ突っ込んで、塩少々入れたもの。

鶏がらスープとわかめの雑炊

この行平鍋は一人暮らし開始直後にホームセンターで購入した500円前後のモノで、メーカーも分かりませんが、もう10年は使っています。程よくインスタントラーメンサイズ。

作り置きに追加。ジャガイモの芽が出始めたので、一気に消費。

ビフォー

水をひたひた弱に入れて、白だし大匙1、みりん大匙1、バター1片入れて弱火でコトコト煮ただけの適当料理ですけど、なんかめっちゃ優しい味で美味しいものになりました。

アフター?

多分こっちが出来上がった写真だと思うけど前後が分かりにくい・・・
この鍋は去年買ったもので、これです。

フライパン1つで作るパスタを作ったり、切り干し大根煮を作ったりと、インスタントラーメン1人分を作るにはちょっと大きいと思いますが、おかず作りには便利いいサイズです。

その他使う頻度の高いアイテムはこちら・・・ボウルもザルも軽量カップもピーラーも大匙小匙も五徳(スライサー兼おろし金)も全部100均です。

まな板以外100均

大匙兼小さじ、メモリつきの大は小を兼ねるタイプです。フルに入れたら20mlなので、大匙1+小匙1という中途半端な量ですけど。

拡大するとメモリがついてる

いつものお玉も100均。

このお玉も100均

100均アイテムも一人暮らし初期から使っているものばかりですから、中々長持ちしますね~。

100均じゃないのはこちら、無印のシリコンおたま、関孫六のシリシリ器(人参千切り器)ですね・・・まな板はつい最近購入したニトリの軽量ヒノキまな板です。めっちゃいいです。それまではやっぱり100均のぺらぺらのプラスチックまな板を使っておりました。包丁も関孫六・・・包丁は確か引き出物カタログで貰ったやつですね~。

無印のシリコンお玉、関孫六のしりしり器

引き出物カタログといえば、うちの土鍋ご飯も引き出物カタログより我が家にやって来たものです。コレなんですけど。

炊飯器は一人暮らし最初から持ってなくて、最初は100均土鍋で炊いていました。100均土鍋もいいですけど、1合しか炊けないので「作り置き」にならないという点で、面倒でした。

最近何となくキッチンもすっきり片付いていないなあと思っていたのですけど、さっきのリュウジ兄さん@地上波より片付いているわとちょっと安心しました。またおいおい、使っているものを載せていきたいと思います。


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(西回り)へ




2件のコメント

  1. Yummy

    やかんさん、早速キッチン器具のご紹介ありがとうございます!
    しかし、100均の商品がこんなに多いとは驚きました(勝手に、お高い本格的なツールを使っていらっしゃると思っていたので・・・)。とても参考になります。
    私もインスタントラーメン作るのにちょうどいい大きさの鍋が欲しいです。
    これからも楽しみにしています。無理のない範囲でブログを更新されてくださいね!

    • やかん

      Yummyさん、コメントありがとうございます!
      100均モノ、最初とりあえず~のつもりだったのですけど、普通に使えるので結局そのままなモノがほとんどです。
      収納周りは最近煩雑で、スパイスもあふれ、どげんかせんといかんと思っていた所にちょうどリクエスト頂いたので、片付ける気力が沸きました。本当にありがとうございます(笑)
      Yummyさんも程よいお鍋に出会えますように!(・∀・)

© 2024 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑