うちのキッチン暗いので、小窓の所にこういうLEDのライト(コストコで買ったやつ)をS字フックで引っ掛けて使ってます。
1本に付き単四電池が4つ要りまして、約2ヶ月で前の電池は切れてしまいました。で、いつもの激安スーパーで次の電池を買ってきたのです。4個入りパックで55円の激安品。4パック買って、帰宅しました。
???
スーパーのビニール袋の底が盛大に破けてるー!!!
慌てて確認してみたら、電池が3パックしかない…1個落としたー!orz
55円だけどさぁ…orz
ヘソで茶を沸かす日々
頂いた玄米がありまして、どうやって炊けばいいのかググった所、吸水を6時間~とかせずとも炊ける「ビックリ炊き」という炊き方を見つけまして、やってみました。
びっくりな量が炊き上がりました。
いつものように一食分ずつ小分け…とかやってる場合じゃない量だったので、タッパーに入る量ずつ分けていきました。数日文毎に解凍する感じになりますな。
しかしこの量は吹き零れが激しくて大変でした…普通の米なら3カップ(うちのは1カップが250mlなんですが)分をまとめて炊いて問題なかったんですが、玄米でびっくり炊きするなら2カップだな(・ ・)
頂いた玄米、美味しゅうございますが、結構もみ殻付きも多く、どうしようかと思ったけど、そのまま炊いて頂いてますw
食べられるもみ殻と、無理なもみ殻がある模様。食べられないやつは、食べながら魚の骨のように出してますw
© 2025 やかんログ
Theme by Anders Noren — 上へ ↑
最近のコメント