ヘソで茶を沸かす日々

月: 2014年11月 (5ページ目 (11ページ中))

ちゃりんこ

pic000_20141119115206221.jpg
最近、魚を捌くスピードが大分アップしたと思います。
自転車の後ろのタイヤが、空気を入れても1日でペチャンコになってしまうようになりました。
バルブのゴムの交換かぁ…と思っていたんですけど、タイヤの側面ももうひび割れ……車なら道交法違反だなぁ~と思いながら、いつもさくっと対応してくれる街の自転車屋さんへ。この自転車屋さん、電動の空気入れを無料で使わせて下さるので大変助かっています。
んでやっぱりココまでなると交換した方が良い&街乗りだし安いやつで十分との事で、3900円でさくっと交換。ついでに、やはり経年劣化で割れて使えなくなっていたベルも買い換えて付けて貰いました。
良かった良かった、臨時出費だったけど、ちゃんと空気が入って自転車が軽くなった(・∀・)
一方で臨時収入もありました。いや、臨時収入って言うか、ネット回線契約のキャッシュバックなんですけど、55000円ちょい…でかいわー!


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ




おにぎり考

先日の妙に美味しかったおにぎり、もう一度再現してみたいと思い、色々調べてみました。
あの日のご飯、いつもより固めだったなぁと思っていたのですが、やっぱり固めに炊いた方がいいのですねφ(・ω・ )
握り方もふんわり握るように意識して、ちょっとリベンジ。
pic000_201411171208054fc.jpg
お昼ごはんに一つ食べてみましたが、うん、中々イイ感じ(・∀・)
今回は真面目に米と水を計量しましたが、米250ccの水300cc、おにぎりはこんな感じで良さそう。


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(西回り)へ




«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑