ヘソで茶を沸かす日々

月: 2014年3月 (11ページ目 (15ページ中))

ブラックビーンズとレンズマメのスープ

クミンシードを温めて香りを出して
pic001_20140310213448cd6.jpg
鶏胸とセロリ1本、玉ねぎ(小)3個を軽く炒めて、
pic002_201403102134491e1.jpg
写真無いけどキャベツ投下。
pic003_2014031021345138e.jpg
ちゃんと昨日の夜から水に漬けておいたブラックビーンズとレンズマメ。
(楽天ポイントでタダでお買い上げ)
pic004_20140310213452075.jpg
あとはホールトマトと、カイエンペッパー少々、ケチャップ、オイスターソース、塩コショウで適当に味付け。
ペンネも茹でて入れてみました。
pic000_20140310213446c36.jpg
ガッツリ美味しゅうございました。
これが今週の主食になります(・∀・)
ずっと黒豆とブラックビーンズの違いが謎だったのですが、黒豆がお正月のアレ。
ブラックビーンズは、黒インゲン豆だそうな。
と言うことは寧ろ金時豆(レッドキドニービーンズ)の仲間ですな(・ ・)
で実際に食べてみて、うん、レッドキドニービーンズが黒いだけだな、と思いましたw
コレはコレで良いんですけど、普通にスーパーの金時豆で作ると
日本の豆の方がふわっとホクホクしていて、ハイクオリティになる気がします(・∀・)


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ




アホすぎる

AirStationのユーザー名/パスワード変えたことは記憶にあるのですが、
忘れてしまって入れなくなってしまって、工場出荷設定に初期化w
んでもう一度みてみたら、ユーザー名は変えられなくて、パスワードのみ変えたはずだったらしい。
んもー。
まぁ、他がデフォルトのまま使ってるw状態なので、ぶら下がってるデバイスまでは影響なかったんですけど。
会社みたいに、MACアドレス制限かけるべきなんでしょうけど、一般家庭でそこまでしてます?(・ ・)
何気に、iPad、スマホ、新スマホ、Wii、DS、PC(メイン)、古いモバイルPC(使ってないけど)、とありまして
面倒なんですな。
SSIDも何か面白い名前に変えたいなーと思いつつ、デフォルトのままです。
拾ってる近所のSSIDに、ちょっと主張のある方がいらっしゃいます。
うちも変えたいけど、そこまで気合入れるのもなんだかね…(・ ・)
観葉植物が一つ枯れてしまいましたorz
pic001_20140309232902abb.jpg
この家に越して来てから殆ど暖房をつけず…とは言っても10度~14度くらいは室内あったんですけど
寒かったかしら…ごめんよぅ(´・ω・`)
新しいスマホをゲットしました。楽天で1万5千円台の未使用品。
まさかの中華機…というか先日購入したモバイルWi-FiルータもHuawaiで、まさかの2機連続Huawai。
pic000_20140309232901ff1.jpg
現在やっとアドレス帳含め、LINEとか使用していたものをあらかた移行完了。
動作が超快適……。
んで格安SIMは、BICのSMS付きの再安プランを選択してみました。
https://www.iijmio.jp/bicsim/welcomepack.html ← これ
来週末には、現在のスマホを解約しに行きたい所。
後は、電話はSMARTalkにしようかな(・ ・)


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(西回り)へ




«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑