ヘソで茶を沸かす日々

月: 2019年2月 (2ページ目 (9ページ中))

【世界一周】アンマン街歩き(3):市場

この辺、入り口が狭いお店が大量にありまして、Googleマップには全然載ってないんですよねー。

場所的にはモスクの裏あたりの細い道だったと思うのだけど・・・。

市場

おやつお買い上げ。

キナフというらしい

更に買い食い。

名前不明、中身は白身主体のカスタードプリンのような感じ。超甘い。

カルダモン入りのどろどろのヨルダンコーヒーがよく合う

スパイスを売っているお店があちこちにあるのですが、香りが凄いんですわ。
これがかつてヨーロッパで超高級品だったと、はたまたドラクエIIIであれば船と交換できると、すごく納得できる気がしました。


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ




【世界一周】アンマン街歩き(2):アンマン・シタデル

ホテルの道路挟んで向かい側にあるパン屋さんでお昼ごはんのパンを買って、シタデルでピクニックしようと思いまして。

ちょっと呟いてたこのパン屋さんです。

パン屋さん

直線距離だと近いんだけど、道がくねくね・・・結構な上り坂なんですな。
というかアンマン自体が曲がり路くねくねで、たぶんこれ覚えられない。

サインの通りに進む

「シタデルはこっち」のサインがあるので、その通りに進みます。外国人観光客がちょうどこの道から降りてきたので、ここで間違いないなと。

■アンマン・シタデル

細かいことは抜きにして、写真も順番が適当ですが、こちらです。

パンは、神殿の横の石に腰かけて頂きました。

ミート(ラム)と、何か。

その何かの方が、紅ショウガのようで美味しかった。

高菜パンに紅ショウガパン。ヨルダンと日本はきっと近い。

こちらにも博物館がありまして、面白かったです。

この旅行でよく鎖帷子を見る気がする。

どこぞのお土産のような・・・

かわいい

おしゃれ

年代を見てぶっとぶ。

つくづく不思議だったのが、中東は昔はこんなに発展していて、この頃日本はまだ〇〇だな・・・と比較して遠い目になる感じなのに、後年の日本の追い上げ、追い越しはいったい何なんだろう。日本って不思議。
明治以前の日本がこの地方に勝っていた物があるとするなら、識字率かな、やっぱり。
この次の日に行ったヨルダンミュージアムでヨルダン女性の識字率の変遷があったのですが、低くてちょっとびっくりでした。


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ




« Older posts Newer posts »

© 2024 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑