捏ねないパン、今まで土鍋で蓋して作るパターンと、ベイクウェアに入れて焼くパターンとやってみました。

焼き上がり

100均土鍋で蓋して230度で45分(本来は250度でやるべき)

膨らみすぎた:::

190度くらいで45分。

美味しいのは圧倒的に、土鍋で蓋して蒸し焼きです。
焼き方で違いが出るというのが驚きなのですが、香りが全然違います。
本当は鋳物鍋に入れて焼きたいのですが、いかんせん庫内の高さが足りない・・・

蓋さえなければとりあえず入るようだったので、今回はこれをベイクウェア代わりに無理矢理突っ込んでみました。

イケアの3Lサイズの鋳物鍋。

イケアの3Lサイズの鋳物鍋。

本当はオーブンで鍋も一緒に余熱して250度に温めるべきなのですが、鍋は出し入れが大変なのでガスコンロで余熱しました。ウチのオーブンの上限も230度だしな。

んで焼き上がり。

蓋無しだけど、耐熱ガラスのオーブンウェアで焼いた時よりも、土鍋(蓋有り)で焼いた時に近い風味に!

蓋無しだけど、耐熱ガラスのオーブンウェアで焼いた時よりも、土鍋(蓋有り)で焼いた時に近い風味に!

こんな感じ。

こんな感じ。

大きさ伝わりますかしら。

大きさ伝わりますかしら。

最近の分量は、1kg入りの強力粉(または中力粉)で、打ち粉を含めて2回分焼ける感じなので450gくらいで焼いてるのかな?計量方法がカップで凄く適当なのですが、水は小麦粉の半分強、塩小さじ1、イースト小さじ1/4に落ち着いています。

捏ねないパンなので、手間は米を研ぐのと変わらない程度で、焼くのもこれ1回焼いておけば一週間もつし、温めなおさなくても食べられるし、お米より楽です。
コストも小麦粉1kgで安いと100円だけど・・・250円としても、1週間で125円だからお得。

材料が小麦粉、塩、ドライイースト、水だけなので、ちょっとお高くて美味しい小麦粉なんか使ったら、味が覿面に変わるんじゃないかな~という気はします。お高い小麦粉じゃなくていいので、ライ麦パンが好きなのでライ麦が欲しいわ~・・・この辺だと高級スーパー行かないと無いんだよな~楽天ポイント使っちゃうかな(-”ー)

 

IKEAで買ったSENIORって鋳物鍋、ウチでは何かと大活躍です。

今週のスープ

今週のスープ、煮込み前の図。

今週の作り置き一覧。

トマトスープ、かぼちゃサラダ、ピーマン・人参・豚小間の炒め物、生地無しキッシュ、洋風肉じゃが?、捏ねないパン

トマトスープ、かぼちゃサラダ、ピーマン・人参・豚小間の炒め物、生地無しキッシュ、洋風肉じゃが?、捏ねないパン

洋風肉じゃが?は、鶏ハムと同じように下味つけてた鳥ムネ肉と、玉葱人参ジャガイモ・・・ここまではカレーみたいだな。あとはしめじを軽く炒めて、白ワイン+水+塩コショウで煮ただけです。が、シンプルでとても美味しゅうございます。
冷蔵庫にずっとあった白ワイン、片付いた~。

オーブンに蓋ごと入ってかつ、今の分量のパンが焼けるサイズの鋳物鍋が欲しいなぁ・・・。

いや、オーブンが大きくなれば問題解決のような気もする!(ぇ
IKEAのサイト見てみたら今は品切れなのか5Lサイズしか無いようですが、その内また別の色で出てくるんでしょうね(・ ・)
あの5Lサイズでパンを焼けたら便利だろうな~。
IKEAで今売ってる白のSENIOR、可愛いから最初見た時は青を買って早まった!と思ったのですが、大分黒ずんできた今となっては経年劣化の目立ちにくい青でよかったな、と思いますw

まぁそれはともかくとして、蓋ありで大きめでウチのオーブンに入るサイズのダッチオーブンやキャセロールや焼き型を時々検索するのですが、中々良いのが見つかりません。蓋ありで高さ11cm制限は厳しいな~。

 

そういえばフライパンが鉄フライパンになってしばらく経ちますが、特に問題ありません。多少重いとか、時々焦げ付いたりとかやらかしますけど、このままずっと使い続けるんだろうなと思います。テフロンの時と火の回り方が全然違って、良いです。
鉄フライパンにしても鋳物にしても、がっしりずっしり頑強なやつが、雑な私の性にあってるのかもしれません(´Д`)

 


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ