ヘソで茶を沸かす日々

カテゴリー: 家計簿 (102ページ目 (139ページ中))

2013年4月締め

さて、4月分を締めました。
無題
食費1万円以下を早々に諦めましたが、今月は医療費が全くかかっていないのもあって、全体としては支出は少なめで抑えられました(・∀・)
しかし食費…あー、出張で外食が1回あったのか…積み上げグラフにすると結構割合大きく感じる…
けど、お酒ですな(°д°)
graph_2_20130424204439.png
あとは調味料類がちょうど切れまくったのが痛かった…覚えてるだけで
・マヨネーズ
・めんつゆ
・塩コショウ
・ごま
・醤油
・酢
・オリーブオイル
・コンソメ
そんな一度に来なくてもヽ(`Д´)ノ
光熱費は、去年の同じ月に比べたら大分良くなったと思ふ(・∀・)
graph_3_20130424204440.png
ガソリン代が確実に高くなってる…まだ上がるだろうなーorz
graph_4.png
全体としてはこんな感じ。
graph_0_20130424204438.png
さてさて、来月も頑張ろう(・∀・)


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(西回り)へ




4月途中経過

家賃 61,525
食費 9,279
水道・光熱費 14,473
交通費 8,270
通信費 13,235
日用品 1,850
美容・被服費 0
医療 0
交際費 0
教養・娯楽費 1,686
保険 0
雑費 3,840
-------------------------------
支出合計 114,158
あと1週間を残して食費残りが750円かー。
肉とキノコは冷凍庫に色々あるし、玉葱ジャガイモあるし、高野豆腐もあるし、行けそうかなぁ(・ ・)
少なげだけど、カード切った服(2万)、コンタクト(1万)、本代(1万)の請求が5月くらいにまとめて来ると思われる。
なので、実質15万くらいの支出ですな。
あーーー、マッサージ椅子が欲しい(・×・)
あんまりコンビニを使わなくなってから、小銭寄付の機会が全然なくなってしまったので
久々にちょっとだけど寄付。
そもそも寄付対象って何があったっけ?盲導犬?足長?赤十字?と、明確な団体を思い出せなかったので、「寄付」ググって最初のほうに出てきた国境無き医師団に。(失礼レベルのザ・適当)
オンラインでやっちゃえるんだよな(・ ・)
最小額だけど、better than nothing、と思っとこう。


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ




«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑