ヘソで茶を沸かす日々

カテゴリー: つれづれ2022 (3ページ目 (7ページ中))

丁寧な暮らしの呪い

嫌いな家事、というと私は「洗濯物を干す」のが大嫌いでして。なので一人暮らし始めた最初からドラム式洗濯機です。人それぞれ、自炊だったり、掃除だったり、洗濯物をたたむ事だったり、どうしても嫌いな家事と言うのがあると思います。人間だもの。みつお。いきなり何の話やねんって感じですが。

晩ごはん

「丁寧な暮らし」とか、「良いものを大切に長く使いましょう」ってイイなあ素敵だなあと思いつつも、最近はまやかしだと思ったりします。

自炊、好きなわけじゃないですけど、これはお風呂に入るのと同じレベルでルーティン化されてるので、健康で文化的に安い費用で毎日過ごすのには、私には自炊しか選択肢が無いんですな。
だがしかし、栗原はるみレシピを毎日/毎週作れるかというと、それは無理です。そこまで自炊好きでもないし食べ物にも興味無い。(栗原はるみ様を丁寧な暮らし界代表だと思ってます)

(ちょっとお高い)良いものを大切に長く使うというよりは、日常の殆どのモノは特にこだわりも無いものなので、100均のモノを大切に長く使っています。節約的にはそっちの方が良いと思ってます。経済活性化的にアウトですが。そもそも良いものを買った方がいいものって、今ぱっと靴、布団くらいしか思い浮かばないわ・・・。良いものを~と言うかケチらない方が良いという点では、歯科検診とか?

洋服が趣味だったりすると、洋服を買ってそこから何かを経験する事に発展したりするので、お洋服につぎ込むのはすっごい分かるんですが(ゴスロリとか着物とか!)、私の場合はまったくもってそこは趣味じゃないのでユニクロで良いのです。

「丁寧な暮らし」が趣味分野の人にとってはいいんだろうけどな~。残念ながら私はそっち側の人間ではなく、ソファーでゴロゴロ本読んだりゲームしたりの方が明らかに好きなので無理。うん、自分にとって趣味でないと認めているだけであって、まやかしは言い過ぎです。でもそう言いたくなっちゃうくらい、丁寧な暮らし界って素敵に見えるんだよな~。でもでも栗原はるみ様はお化粧殆どしてないですよね?つまりそれは栗原はるみ様レベルであっても、リソースつぎ込む所とそうでない所をはっきりしてるってことですよね。

ほんと何の話やねんって感じですが、
・私のこだわりの品
・ケチってないもの
・どうでもいいもの
を近々まとめてみよう~と思いついただけの備忘録(導入部)でした。


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ




築55年アパートの一人暮らしキッチン

昨日の今日なので、まだ部屋は片付いたままです。

今日はブランチここで食べた

和室

和室、カーテンが畳にダラーんとしてるのが、下に住んでる大家さんに「切りたい・・・」って言われた事がありますが、冷気避けにはいいんですよねー。

キッチン側

家計簿をご覧になっている方にはお馴染みかもですが、うち、一人暮らしにしては十分な広さがあるように見えつつも、家賃3万5千円なのです。築55年ですから。古民家といって良いレベルじゃね?友達からは実際に古民家と言われますが。

キッチンも昭和です。昭和ですが、水栓がシングル混合栓でちゃんと温度調整できるので問題なし。一人でこれだけ広さあったら、作業は十分に出来ますし。

キッチンって言うか台所

古いですけど、特に不満はないです。窓がたくさんあるので、夏暑く、冬は寒いですけど。

晩ごはん

家を探す際に、下記のような優先順位で探しました。
・家賃 → 固定費削減のため限界まで安いとこ探す
・広さ → 30平米以上必要
・プロパンガス → 絶許
・古さ → 譲歩可

セキュリティどうなん?て思われるかもですが、下に大家さん(淑女)住んでるんで、ある意味セキュリティ最強です。機械じゃなくてヒューマンパワーという昭和的解決方法。
結果、この家気に入って、もう引っ越してから10年が見えてきました。

一方、昭和なので、家賃の値下げ交渉はしにくいですね・・・交渉先はあくまで不動産屋さんですけど。まぁ、3万5千円だから、これ以上欲張ってバチがあたったらアレだしな!と思うことにしてます。

 

今週の晩ごはん写真はインスタに載せました。


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ




« Older posts Newer posts »

© 2024 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑