ヘソで茶を沸かす日々

カテゴリー: 家計簿 (85ページ目 (139ページ中))

8月途中経過

本日は台風の影響で、曇りのち雨…で朝から空が「もうムリです」といわんばかりの今にも降りそうな曇り空。
朝一で婦人科にピルを貰いに行き、そのまま急いで図書館に本の返却に。
ミッションコンプリート。疲れたー。
帰ってきてから朝ごはん兼昼ごはんのうどん(・∀・)
pic000_20140809115915b96.jpg
家計簿途中経過
-------------------------------
家賃 35,400
食費 4,961
水道・光熱費 0
交通費 7,340
通信費 8,380
日用品 1,166
美容・被服費 2,980
医療 27,180
交際費 8,426
教養・娯楽費 15,000
保険 0
雑費 30,878
==============================
支出合計 141,711
え?もう14万円?と思って内容の確認。
美容・被服費は、髪切った。
医療費は、コンタクトと6ヶ月分のピルと…歯の詰め物が取れて、歯医者行ったんだ。ついでに点検も済んだけど。
教養・娯楽費は、先日のNikonの1ヶ月の講座。
雑費は、父の日プレゼントの引き落としが幅を利かせている。あと出張の立替だ!
交際費は、あぁ、会社の飲み会があったんだ…orz
つまり1万6000円分は会社関係か…出張関係は返ってくるけど。
さーて、ちょっと昼寝しようっと(・∀・)


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ




2014年7月締め、および貯金状況

体調悪いわ出張だわで、家計簿の締めが遅れてしまいました。
まずは今月のハイライト。
無題(←こっちはボーナスノーカウント)
無題
出費20万超え。
原因はタイヤ代と、母の日+αのプレゼント代が合わせて101,886円。
あと予定外の出費は、医療費ですね…orz
しかしタイヤとプレゼントを除けばそれでも今月の支出は104,692円だったということに…今月は水道とNHK徴収月だったにもかかわらず!
グラフにしてみるとこんな感じ。
graph_0_20140726151350732.png
毎年、今頃から秋にかけて支出が増え気味なので、気をつけないと…も何も、既に旅行と結婚式およばれの予定があるもんなぁ。
水道光熱費の平均がついに1万円を切りました!
が、ちょっと暑すぎてここの所冷房使っていますので、ちょっと不安…。
graph_3_20140726151352e2d.png
食費、久々の8千円台。
graph_2_20140726151351cb1.png
ただしストックを切らしているものもあるので、単に来月にツケが回るだけかも…気をつけよう。
さて、今月はボーナス月でしたが、1万円以下分だけお小遣いにして、あとは口座に投げ込みました。
ここまで潔く投げ込むのは初めてじゃなかろうか。
pic000_20140726151441ea7.png
なんと今年1月から本日までで、190万円以上増えたことに!(@ @)
でもこの伸び率はコレが最後でしょう。だって、退職宣言してきたからw
現在盛大に引き止められ中。
来週また最後の戦いがありますが、法律振りかざして退職日決めてきますw
ふはははは、法律の最短の2週間で辞めないだけありがたいと思ってくれw
600万に届くかどうかは分かりませんし、当面減るかも知れませんけどw
あぁ、貯金ブログでもなければOLブログでもないことになってしまうわぁ(そこが最大の悩みw)


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ




«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑