ヘソで茶を沸かす日々

カテゴリー: (16ページ目 (48ページ中))

【世界一周】ケープタウン1日目:テーブルマウンテン

1日目は市内観光バスでグルーっと回ってみます。乗り降り自由で、それなりに本数も多いので便利(・∀・)
んでこの赤い観光バスは、ヨハネスブルグでもお世話になります。
てか、サンクトペテルブルグでも同じバスを見かけた時は驚きました。

1月末の南アフリカなので、季節は夏・・・ですが、結構寒い、風強い。
ウィンドブレーカー持ってきててよかった。

City Sightseeing Bus

後から聞いたことですが、ここは南極からの寒流が直接流れていて、陸は灼熱の太陽で熱せられて、気圧差で冷たい海風がビュンビュン吹くそうです。

テーブルマウンテンが見えて来て、テンション上がります。

テーブルマウンテンへ

ケーブルカーで上へ。何気に標高1000m以上。

上からの眺め

景色が素晴らしい・・・雲が下に流れ落ちて行く様は圧巻でした。
そして可愛い動物、鳥もいるし。

みんな一生懸命写真撮ってますが、ちょうど写真撮ろうとしてた人の前を邪魔しようとしてしまって、Sorryと言ってふと相手の方を見ると、あれ?ビクトリアフォールズにいたアジア人!イッツオーケーと言ってくれ、どっちかというとアメリカアクセントだったなーと思いつつそのままフェードアウト。

上の売店で切手とポストがあったので、本当に出せるのかお店の人に聞いて、投函してみました。

テーブルマウンテンの頂上売店に、切手売ってて、ポストもありました。

サイトシーイングバスで回っていると、ケープタウンの街は本当にテーブルマウンテンに守られている感じで、感覚的には比叡山のふもとのような感じでした。
ただ、圧倒的に豊かな大都会。街と、自然が本当に近い。

別の所から見たテーブルマウンテン

海風が強い所では木がこんな。

あとはバスで全ルートひたすら回りました。

海辺の超高級住宅街

どんだけ裕福やねん・・・

ポルシェ、奥にベントレー

あすとんまーちん

市街地の方や、差別の歴史的な所も回れます。

市街地

ちなみにバス内は日本語音声のオーディオガイドが聞けます。

お掃除中だ

このバスでワイナリーの方も回れるのですが、残念ながら時間なく。

ぐるっと海沿い。

めちゃくちゃ駆け足ですが、ぐるっとケープタウンを見て回りました。


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(西回り)へ




【世界一周】一路、ケープタウンへ

2019.03.19現在、17都市目なのですが、記事はまだまだやっと6都市目のケープタウンに到達した所です。

ビクトリアフォールズからヨハネスブルグ空港乗り継ぎで、ケープタウンに移動しました。
初のSouth African航空です。
ヨハネスブルグ乗り継ぎなのでスーツケースはがっつりラッピングしましたが、チェックインカウンターにて
カウンターの人「荷物はいったんヨハネスブルグ空港でピックアップしてくださいね」
私「え?ピックアップしないといけないんですか?」
カウンターの人「えぇ、パスポートコントロールとカスタム通らないといけないので。」

そうか、たった1時間半のフライトだけど、国際線だった。
プライオリティカードのおかげで栄養補給。

チェックインカウンターの所で、人の好さそうなぽっちゃり系アジア男子がいて、アジア人がいる・・・中国人でも韓国人でもない、でも旅慣れ感が日本人でもなさげだなぁ・・・と思った20代後半と思しき男子がいたのですが、この後、彼とはまた会います。

JNBのラウンジ、ブラウニーが美味しかった。

South African航空はごく普通にレガシー系の良い航空会社だったと思います。(2019.03.19現在、全てがライアンエアー比)お約束のように、離陸前に機内に殺虫剤振りまいておりまして、アフリカ外からの観光客は興味深々。

ヨハネスブルグからビクトリアフォールズへ向かう時の便では、入国カードを書いてる時に、隣に座ったカップルの白人女性から興味深々に日本から来たのかと声を掛けられまして、聞いた所、お二人は南アフリカ人だそう。南アフリカに滞在するのはビクトリアフォールズの後と言った所、ぜひ楽しんで!と言われました(・∀・)

そしてこの便では、通路挟んだお隣のイタリア人爺さまとお喋り。

そうそう、ここからしばらく、怒涛の中国人団体を見なくなりす。多少のグループならばいるんですけど。

そんなこんなでケープタウンの宿に到着。
翌朝イチで、ホステルの1階(隣?)のツアーデスクで、その翌日の喜望峰のツアーを申し込みました。


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ




« Older posts Newer posts »

© 2024 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑