ヘソで茶を沸かす日々

月: 2020年1月 (4ページ目 (5ページ中))

まとめて連休のご飯写真

まとめて連休のご飯写真です。手抜き&思考停止ながらも、味は美味しいご飯です。

ソーセージキャベツ蒸し

ソーセージキャベツ蒸しとトマト

野菜と豚肉

肉野菜蒸しと、トマト

何を作るか決まらずに、色々鍋に突っ込んだ結果、この日も野菜蒸しになりました。

キャベツとネギと人参とソーセージと豆腐

朝ごはんはグラノラとヨーグルトと果物。

リンゴとヨーグルト

お昼にひさびさ納豆ご飯食べたり。

納豆ご飯

というのも、大きなキャベツを購入しましたので、キャベツを蒸して小さくしたものばかり食べておりました。美味し。

大きなキャベツ

最近にしては安めな豚コマ発見。

豚切り落とし、1kgで780円(税別)

色んなサイズに小分けです。毎回同じ量を使いたいわけじゃないので、サイズ違いを作るほうが、自分には合っています。

小分け

あと、お安いバナナゲットしました。これも個別にラップして冷蔵庫・・・は面倒なので、そのまま冷蔵庫にぶち込みました。皮は黒くなっても、中身まで黒くなるわけじゃないので。

熟れすぎのバナナ、2袋で57円(税別)

100円で柚子売ってたので、皮を少しぬか床に入れました。

ぬか床に柚子IN

柚子果汁は、肉野菜蒸しのポン酢として使いました。美味しゅうございました。

これ連休に入る、金曜日の晩ごはんか。手抜きです。

セブンで手抜きご飯

土曜日、サウナ行った帰りにつまみゲット。

連休エンジョイセット

明日以降のお弁当用に、いつも通りスープを作って、あと、大根葉があったので菜飯の素を作りました。

大根葉で菜飯の素

全体的に手抜きです。
なぜなら、ドラクエ11するのに忙しかったからです。

世界に笑顔を

勇者の剣も無事にゲットして(この間ギルガメッシュ@FF12が持ってたなあと思いつつ)、次は魔王城に乗り込むのですが、まだ最後の鍵を入手してないんですけど・・・んで明らかに未回収のフラグ、行ってない所がたくさんあるんだなあ・・・。オーブもまだ2個足りないよぅ。でもだいたいレベル50になってるので、確かに、そろそろ魔王城だよなあ・・・。

先日のFF12に、微妙な物足りなさを感じていたのですが、ドラクエ11、今の所大満足で遊んでおります。音楽が最高っす。ゲームを最初に立ち上げて、オープニングの1小節目のモチーフ(みーみみっれれれど♪)で、オーブを集めるんですね分かりましたとなってしまいましたが。往年の名曲が使われてるのも嬉しいです。

って考えると、FF12に物足りないと感じたのは、そもそも坂口博信氏でもなく、植松信夫先生の曲でもないからな・・・。

 

という訳で、ドラクエに忙しいので、当面は数日に1度の更新になると思います。

 


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(西回り)へ




卵食べ過ぎた・・・

ふるさと納税で山形県長井市に寄付して、訳ありリンゴ10kg頂きました(・∀・)

ふるさと納税返礼品のリンゴ


多少傷とか入ってはいるものの、このレベルのリンゴが「訳あり」って、日本おかしい・・・。
市のPR情報が同封されていましたが、最上川最上流の町なのですね。とても景色が綺麗で、ここは実際に行って見たいなと思いました(・∀・)

だいぶん実家で食べつくされたものの、リンゴがたっぷりあるので最近の朝ごはんはこんな感じです。

グラノラとリンゴとヨーグルト

昨日の晩ごはん。
味噌汁の残りにご飯つっこんで、猫まんまです。

ねこまんま

今日の晩ごはん。

もやし卵、シェントウジャン

んでもって今日のお昼ご飯の味噌汁・・・

ネギとわかめと卵の味噌汁

と、これを書いてて、「あ!今日卵3つも食べてたんだ!」と気付くの巻き。食べすぎはよろしくないですね(><)


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ




«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑