ヘソで茶を沸かす日々

月: 2013年6月 (7ページ目 (16ページ中))

今朝も今朝とて

あなたの事を思うと

胸がどきどきして

夜も眠れないの…

 

 

 

鳩だがな。

 

朝っぱらから、イケメン宅のベランダ(多分)から「くるっぽー、くるっぽー」と…。こっちに来るんじゃないかと冷や冷や。
いや、水鉄砲もゴキジェットも準備万端だし、むしろ来て欲しいかも(水鉄砲出来るタイミング限定で)
とは言っても会社に行かざるを得ないので、今日も忘れずベランダに追いカビキラー。

 

 

「鳩にはカビキラー!」
名称未設定 1のコピー

 

 

「今日も追いカビキラー!」
名称未設定 2のコピー
カビキラー、もう少し小さくするべきでしたな(・ ・)
じゃなくてもこみち先生すみません、素材全てグーグルの画像検索でかっぱらってきてやつですorz
そろそろ鳩対策カテゴリ作ろうかな…。

 

 

 

バナナとブルーベリーと小松菜でスムージー。
pic001_20130619194044.jpg
やっぱりブルーベリーは葉物野菜と相性悪いなぁ。悪いは言い過ぎが…まぁ別に美味しくのめるけど、ブルーベリーのポテンシャルを引き出す上で、ベストじゃないなと。


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(西回り)へ




卵祭り

帰宅して駐車場に車を入れてる時、ふとマンション側を見上げてみたら、ベランダからベランダへと鳩が飛んでいる…我が家ではないようだが(゚Д゚)
戦々恐々としながら家に戻ってベランダチェック。
なんとかセーフでした。
最近ちょっと追いカビキラーの手が緩んでいたので、気を引き締めたいと思います。
鳩にはカビキラー!(゚Д゚)
人参の味噌漬けを作ってみました。
みじん切りにして納豆に混ぜ込んでみたの図。
pic002_20130618191922.jpg
まだ卵無くなってないのに、10個で98円の卵があったので…卵消費でパイ生地無しのキッシュ。
以前作ったブリのシーチキンを入れてみました所、なかなかイイ感じ(・∀・)
なんかキッシュっていうよりは、スパニッシュオムレツな感じになりました。どんな感じか良く分からんが。
pic000_20130618191919.jpg
しかしパイ生地があった方が、お皿から取り出しやすいわ。
本日の晩御飯。
pic001_20130618191920.jpg
ブリのシーチキンのオリーブオイルをパンにつけてみたら、とても美味しゅうございました(・∀・)


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ




«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑