ヘソで茶を沸かす日々

カテゴリー: (1ページ目 (18ページ中))

ふきのとう味噌

納豆の上に乗ってるやつなんですけど、白ごはん.comのレシピで作りました。大変おいしゅうございました。
菜の花も美味しいし、春ですねぇ。

 

この投稿をInstagramで見る

 

やかん(@yakanlog)がシェアした投稿

なんか細々思いついたことはツイッターに書いて終わってしまうので、最近は家計簿以外はめっきりこっちに書くこともナス。
ニュースの話題も誰かが亡くなったか、不正の話かそんなんばっかり。
なんか年とともに体がぁぁぁぁぁっていう話題ばかりになってしまうので何とかしたい所。
しかし指がズタボロなのでなかなかピアノやゲームも出来ないし、釣りにも行けないし、遊ぶのも難しくなってしまいました(・×・)

FF16はまだコントローラー持てた頃にクリア。25時間程度でクリアできましたし。
その後PS5は休眠中。
ティアキンは何とか地底マップ全開放、祠全クリア。コログはまだ全然。
ドラクエ10オフラインはDLC買ってたのにまだ出来てない。

最近読んだ本で、久々に面白かったと思ったのが、「黄色い家」by川上未映子。
なんというか行政支援が必要な層の話ではあるのですけど、90年代終わりのたまごっちが流行っていた頃が舞台で、心がぎゅーんとなりました。

そろそろ新しい遊びに着手せねばボケそうですね。何やろう。


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ




最近読んだ本(漫画)

セクシー田中さん

めっちゃ面白かったです。コメディでありつつ、マジメ要素もあり。田中さんも朱里ちゃんも可愛いくて素敵。Kindleで一気に買って読んでしまいました。結構ブホッと噴出してしまうので、通勤中に読むのは危ないかも。1巻ではアレだった男性人も4巻あたりでは結構変化してきていて、続きが待ち遠しい。てか田中さん、その会社見限ったほうがよくね?

ミステリと言う勿れ

BASARAの頃に比べたら、馬面感が無くなりましたねー!田村先生作品、安定の面白さです。実家でも人気となっておりますので、紙本で購入継続中(・∀・)

 

三国志

横山三国志、全30巻(文庫版)、ついに読み終わりました。というか買い終ったと言うべきか。小学校の頃に縁が無かったのですよね。ネットでちょくちょくネタ画像で使われる孔明の「お気付きになりましたか」とか、司馬懿の「まて、孔明の罠だ」とか、元ネタをやっと知る事が出来ました。面白かったです。

 

史記

続けて横山先生作品の史記、これもまた面白かったです。藺相如、廉頗将軍あたりの話が特に好きかな~。コレを読んだ後にお薦めされてアニメのキングダムを見始めまして、趙三大天としてこの辺の人たちが出てくるのはちょっと嬉しいです。実家含めてちょっとしたブーム中。
横山先生作品、最高っす。この辺読んでると、横山先生って何故に魔法使いサリーを描いたんだろう・・・と不思議に思いますが、単に天才だったんだろうな。うん。全11巻で、三国志に比べたら纏め買いしやすく、お薦めです。

 

葬送のフリーレン

流行ってるみたいなので読んでみた、って所からですが、面白いですねー(・∀・)ダンジョン飯が好きな人ならきっと好き。これもまた続きが待ち遠しいです。

 

三枝教授のすばらしき菌類学教室


ジャケ買いしてみました。毒キノコに詳しくなれそうです。ひとまず続き、買ってみようかな・・・という感じ。

 

岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。

若くして亡くなられた、WiiやNintendo DSを発売した頃の任天堂社長です。何か新しい話あるのかな~と思いましたが、ほぼほぼ全てネットで読んだ事ありました。ネットで記事を探して回るのが面倒な方に、お薦めです。

 

百姓貴族


作者のご家族が病気になったり、酪農は廃業したり、何かと心配な状態でしたが相変わらずのパワーと破壊力で安心しました。

 

殷周伝説


またまた横山先生作品。まだ残す所あと数巻なのですが、面白いですね~。三国志や史記に比べると、「伝説」なだけに妖怪とかそんなのが出てきます。妲己ですしね。
封神演義が連載されていた頃の少年ジャンプ、毎週家にはあったのですが、絵が苦手であんまり読んでなくて。中国の話なら中華美女が見たいし、可愛い中華の衣装が見たいんじゃ私は。レオタードに用はない。って感じだったので。しかし、酒池肉林って、パワーワードですよねぇ・・・。

 

どえらいモン大図鑑: アジアの国民的ネコ型ロボット


資料として面白かったです。タイでたくさんクレヨンシンちゃんの像(?)を見たのですが、あれも誰か資料化してほしいな・・・邪神像かよって感じだったので。

 

海が走るエンドロール


時代的なものもあると思いますが、年齢を重ねたお一人様が主人公の作品、最近増えてきたんですかね。めっちゃウェルカムです。こちらの主人公はご主人が亡くなられてお一人様なんですけど、大学に行き始めて、いいなー!と思いました。私いまだに大学に入りなおす気にならないのですけど。

 

ダンジョン飯

続きまだかなー(・∀・)

 

鼻下長紳士回顧録

エヴァンゲリオンが劇場公開されてた頃、エヴァは全く見たこと無いのですが(おそらくシンジ君のへタレ具合が無理だろうなと思うので)あんの繋がりで奥さんの方の作品を読んでみました。安野モヨコ作品、今まで一度も読んだ事なくて。働きマンも読んでないんだな。なのでとりあえず1巻でも読めるこちらをお試しで購入。面白・・・い?いや、面白いのは面白いんですけど、娼館の話だから独特の退廃的な時間が止まってる感じがあって、それが読みたい時だといいと思います。三国志の合間に読むのは合わない。

 

ときめきトゥナイト 江藤蘭世の宝箱

一番上に書いた「セクシー田中さん」の飼ってるハムスターの名前、「真壁君」なんです。もうそれが全てを物語るときめきトゥナイト。(私田中さんと同じ41ですが、リアルタイムではなるみ編が始まった頃の世代になります。小学校1年生でりぼんを読んでいても、ランゼ編最終回を読めたかどうか・・・という辺りなのですけど。)
愛良編以降の池野恋先生の絵(というか愛良編のテンション)で昔の話って無理では・・・て思ってた時もありましたが、「真壁俊の事情」と同じくらい、私の感覚では全然セーフでした。真壁君の手と手首が、真壁君です。表紙絵の通り、カルロ様が出てきます。なるみ編で鈴世の正体がバレて魔界に帰ってた頃の、本編で隙間のお話です。

 

鬼滅の刃

出遅れ組みですが、全巻読みました。最終巻はリアタイ勢に追いついたんだったかな。久々に良き少年ジャンプの漫画に出合ったと思います(・∀・)

終末のワルキューレも数巻買ってみたのすが(今から佐々木小次郎)、続きどうしようかな・・・。私の中で今の優先順位一番上は、横山先生の水滸伝かな。


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ




« Older posts

© 2024 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑