ヘソで茶を沸かす日々

カテゴリー: 家計簿 (86ページ目 (139ページ中))

貯金推移

昨日の晩御飯。
前日の余り物に、とろろ昆布のスープが追加されてます。
pic001_20140625203017e61.jpg
今日の晩御飯。
ストック物を使おうと思って、切干大根煮物、とろろ昆布とワカメのスープ。
あとは出汁巻き卵。近所のスーパーで卵(大きめ)が10個100円だったんです!
pic000_20140625203015fa6.jpg
ブラックニッカが無くなりましたので、税抜きで600円台だった凛ってのを買ってみました。
十分美味しい(・∀・)
pic002_20140625203018ec6.jpg
本日お給料日でした。ありがたし(・∀・)
と言うわけで毎月恒例定点観測。
pic000_20140625202855064.png
よくよく見てみると、1月からの純増が65万円超え…内、10万ちょいはカウントしてなかった物を追加したけど。
残業代が多かったとはいえボーナス時期でもないのにマジで?!
フリーターになりたい身としては、悩みます…ぅぅっorz


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(西回り)へ




2014年6月締め

本日24日なので、6月締めまーす。
このグラフ、50万円超えの月が邪魔して見難くなってしまった…。
graph_0_2014062422173577b.png
引っ越して半年になりますが、もしや都市ガス効果が現れてきた?!
graph_3_20140624221737731.png
今月は詐欺レベルでギリギリ1万円を切りました。
graph_2_201406242217366e3.png
以前ほど、モヤシ使ってないしなぁ…。
数字で見ると、水道光熱費が大分減ってる。
けど今年の夏は、洗濯回数とシャワー回数の増加で逆にコストかかりそうだなぁ。
通信費が多いのは、やっとスマホの解約料支払いが来たから。来月以降減る見込み。
日用品が高めだな…と思ったら、靴下やトレンカ購入したからだ。しまむらだけど。
無題
来月はiPad代とタイヤ代がコンボで来て、カード代が11万円超えてるんですよね…
それでも月収内におさめたい所ですが…出来るかなぁ(><)
さてさて、某茄子が近づいてまいりましたが…この時期になると物欲が湧き出てきて困りもの。
可愛い洋服見ると、テンション上がっちゃうんだなぁコレが!
明日また冷静に整理しよう…。


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ




«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑