ヘソで茶を沸かす日々

カテゴリー: フライパン1つで作るパスタ (5ページ目 (6ページ中))

納豆キムチカルボナーラ

お手軽度:★★★★★
栄養:★★★☆☆(発酵食品がっつりだぜ)
包丁:不要
所要時間:帰宅後20分以内
帰宅時のHP:ライフはゼロ

(凡例:●=必須、○=オプション)
●パスタ:80gを目安に食べるだけ
●キムチ:好きなだけ
●納豆:1パック
○もみ海苔:あると美味しい
●水:パスタ茹でるのに必要なだけ
○塩:パスタ茹でる塩。無くても案外大丈夫(ぇ

材料はこんな感じです。包丁は要りません。パスタ茹でたらあとは食べるお皿で全てが完結します。

パスタ、キムチ、納豆、卵

とりあえず普通にパスタを茹でます。私は水から適当に火が通るまで茹でる横着ぶり。

パスタ

私はこの日、冷凍庫に入れてたエノキを入れたんですけど、こういう事するとザルが必要になります。パスタ茹でただけならお箸でパスタ掬い上げて、お皿に移せばOKです。

冷凍庫のエノキ入れましたけど、余計な事するとザルが必要になります。

パスタ茹でてる間に、メインの具材を混ぜ合わせます。
これだけあったらご飯3杯いけそう、てくらいのキムチがあれば良いかと。

納豆、キムチ、卵を混ぜます

茹で上がったら、パスタをお皿に入れ、全体を軽く混ぜます。
もみ海苔はオプションですが、あった方が確実に美味しいです。
そんな感じで金曜日の晩御飯。

もみ海苔をトッピング

味が薄いなと思ったら、もみ海苔追加するか、キムチ追加するか、塩を軽くぱらぱらしてみるか、調整してみてください。その内最初からドンピシャで自分にちょうど良い加減で作れるようになると思います。

最悪、スーパーが閉まっていても、コンビニで買える材料です。
最低限度の野菜、豆、海草が入ってるから、ライフがゼロの時にお勧めです。
包丁要らないし。油跳ねも無いし。

次回のこのシリーズは、上の写真左側に写ってる海草スープの予定です。

 


 

私は自炊を続けているので何だかんだ、家に材料も調味料も鍋フライパンも色々ありますが、自炊の最初の壁は、調味料がそろっていないとか、野菜たくさん買うと処理しきれないとか、鍋もコンロ数も野菜切る場所も足りないよ!ってのがあると思います。当然私もそうでしたので。

ブログには出来た所だけ写真載せてるので、丁寧にしてるように見えるかもしれませんが、
「これなら何とか出来そう」→「なんとか出来た」のギリギリ崖っぷちの毎日です。
出来た所だけ載せて、自己肯定感を高めておりますw

ちょびっとご要望を頂きましたので、お役に立てるかどうか分かりませんが、こんな感じで「これなら疲れて帰宅した時でも自炊出来そうかも」てなのを、手順と共にぼちぼち載せて行きたいと思います。最近ネタも少なかったので、ありがたやー(・∀・)

 


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(西回り)へ




野菜パスタ

お手軽度:★★☆☆☆
栄養:★★★★☆
包丁:必要(玉葱)ソーセージやトマトはやれば手でいけそう。
所要時間:帰宅後20分以内
帰宅時のHP:35/50以上の時

(凡例:●=必須、○=オプション)
●パスタ80gを目安に好きなだけ。(私は野菜多い時はパスタ減らします。)
●玉葱(小)1
●ソーセージ3
○トマト1
○冷凍庫、冷蔵庫の野菜(この日はブロッコリーとえのき少々)
○コストコチーズ
○鷹の爪
○オリーブオイル
●塩コショウ
●水300~350cc

野菜が多くなれば多くなるほど水は少な目が良いかもですが、多少水分多く残ってもスープパスタだと思えば大丈夫です。野菜が多い方が栄養的にはいいですけど、野菜数の多さは面倒くささとの反比例となります。
水の中に全部ぶち込んで、火にかけて、パスタに火が通ったら出来上がりです。
塩コショウはソーセージの味の濃さで変わりますので、3振りくらいにとどめておいて、あとは食べる時に調整したほうがいいです。

トマト1、玉葱(小)1、ソーセージ3、冷凍庫のブロッコリーとえのき少々、コストコチーズ、鷹の爪、塩コショウ

木曜日の晩御飯。

野菜パスタ

お昼ごはん。

お弁当


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ




« Older posts Newer posts »

© 2024 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑