ヘソで茶を沸かす日々

カテゴリー: 清貧料理2016 (15ページ目 (134ページ中))

食事としてのリンゴ

今日の晩ごはん・・・というか今週の作り置き。

小松菜と豆腐のオリーブオイル漬けのサラダ、肉と野菜のオーブン焼き、自家製パン。

小松菜と豆腐のオリーブオイル漬けのサラダ、肉と野菜のオーブン焼き、自家製パン。

写真からサイズ感が伝わり難いのですが、25cm×25cmほどのでっかいオーブン皿です。
豚、リンゴ、玉葱、人参、ピーマン、ジャガイモ、しめじ、オリーブ、ドライトマト、豆腐の味噌漬けおよびオイル漬け、レモン、クリームチーズが入っております。
クランベリーソースが欲しかったんですけど、最近全然近場で見つけられなくて、仕方ないのでリンゴで。
でもコレはコレでビストロっぽくて美味しいです(・∀・)
ま、リンゴと玉葱って、ほぼ焼肉のタレだもんな・・・。
肉と一緒に食べてしまうのは、美味しくないりんごの消費方法として好きです(・∀・)

その他。

納豆卵ご飯

納豆卵ご飯

チーズサンド

チーズサンド


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ




ハッピーフライデー

お弁当

お弁当

おひたし、サラダ、鰆

おひたし、サラダ、鰆

そうそう、VIO脱毛2回目終わりました。
ちなみに1回目だけでも相当毛量が減りました。
なんか今回の方が痛い気がしました。
前回は痛いと思って覚悟してたから割と大丈夫だったのかなあ。
スタッフさんも慣れてるし仕事だからさくさくやってくれるし、別に恥ずかしさは無いです。
お隣のブースもV、IO脱毛4回目ですね~とスタッフさんの声が聞こえてきて、なんとなく安心w
毛がある所と無い所で痛みが全く違うので、レーザーって効いてるんだな~と、面白いです。
次は3ヵ月後の二月~。

やっぱ毛が無い状態ってすっごいラクです。
生理中が俄然ラクなのは想像に難くないと思いますが、実際はやってみると想像以上にラクです。
と言うことは、コレって介護されるような状態になっても、迷惑度が相当下がるんじゃね?
と思うわけです。(飛んだな)

 


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ




«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑