ヘソで茶を沸かす日々

カテゴリー: 家計簿 (88ページ目 (139ページ中))

貯金推移

納豆パスタ、バターしょうゆ味。
美味しゅうございました(・∀・)
pic000_2014042520282743b.jpg
本日はお給料日でした、いぇーぃ!
給料日恒例、定点観測。
pic000_201404252028286af.png
繁忙期も終わったので流石にもうこんなペースの右肩上がりは無いです…が、ふと気付いた。
これ、減らさなければ、夏ボが来たら35歳時点目標の500万円、一年繰り上げで行くんじゃね?(・∀・)
しかし毎月2桁増加、目指したいけど道は険しい…orz
さて、もうすぐGWということもありまして今月は現金は5万円準備。
交通費 1万円
医療費 0.5万円
食費/雑費 2.5万円
財布の補充orz 0.5千円 ←先月は財布のベース資金の5千円もなくなってしまったって言う。
予備 0.5万円
ひとまずコレで行こう。


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ




2014年4月締め

鶏チリにtakachaさんがお酢を入れていたのを見て、真似してみました。
pic000_20140424214000950.jpg
本格中華っぽい!
美味し!(・∀・)
参考元レシピはこちら
家計簿締め日です(`・ω・´)キリッ
家賃 35,400
食費 15,094 アウトー
水道・光熱費 8,130
交通費 13,433 増税と給油タイミングで多め
通信費 13,557 スマホ解約したけど、カード払いなのでタイムラグ発生中
日用品 2,522
美容・被服費 9,475
医療 0
交際費 8,500
教養・娯楽費 2,959
保険 0
雑費 24,735 ほとんどモバイルWi-Fi代
================================
支出合計 133,805
お米を買った訳でもないのに、この食費…
増税前の買い溜めを考慮しても…ていうか酒!
そうでなくても、最近食費が高めの状況が続いているなぁ…うーん、工夫が足りてない。
graph_2_201404242116207da.png
水道光熱費は去年一昨年の4月と比べると、相当低くなってる!(・∀・)
graph_3_20140424211622658.png
graph_0_20140424212642d9a.png


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(西回り)へ




«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑