ヘソで茶を沸かす日々

カテゴリー: 家計簿 (72ページ目 (139ページ中))

大根おろし

あああぁぁ・・・
食費は深く考えずとも大体1月1万円で収まるような気がしていましたが、
今月は家計簿移行の為しばらく記帳をサボっていました・・・ら、覿面にオーバー。
先週からお酒が切れてるし、明日は卵と納豆と牛乳買いに行かないといけないし・・・

この5年程で節約(?)に慣れた気がしてましたが、やっぱ家計簿付けてると付けてないじゃ違うわ・・・
家計簿は付けてるだけで使いすぎ抑止効果があるんだなー。

冷蔵庫にある食材は大根、人参、ネギ・・・というか殆ど何もなし。

何も無い

調味料だけ

どうしようかな~と思っていた所にピンポーンと大家さん。
かぼちゃのサラダを下さいましたー!(・∀・)

かぼちゃサラダ

かぼちゃサラダ

さて、大根おろしを、ミキサー使ってやってみました。

大根

大根

うーん、大根、結構細かく切ったのですが、大根同士が引っかかって下に落ちてこず、空回り・・・。
呼び水を少し入れてみたり、蓋開けて大根を動かしてみたりしてたら、どうにかこうにか一応大根おろしに。
どうせ水を切るから、呼び水入れても今回は問題なし。

おろし

おろし

意外に、辛味もしっかりした、ちゃんとした口当たりスムーズな大根おろしでした。
んで大根とネギと、冷凍庫の鶏ハムの残りを使って大根餅作りました。

そんな感じの今日の晩御飯。

味噌汁、かぼちゃサラダ、大根餅

味噌汁、かぼちゃサラダ、大根餅

美味しゅうございました、大家さん、ごちそうさまでしたー!(・∀・)


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ




新しい家計簿へ

家計簿をのんびり作り変えていたら、入力が出来ない間にこんなにレシートが溜まってしまいました。
やっと入力が出来る状態になったので、とり急ぎレシート全部処理。
まだ修正機能とか作ってないけどorz
実は食費とかヤバいんじゃないかと思っていましたが、ぎりぎりセーフ。

溜まってたレシートorz

溜まってたレシートorz

家計簿を作り変えてから、カード支払いの計算タイミングを変えました。
今までは講座引き落とし時に家計簿に反映させていましたが、このタイムラグが非常によくない(忘れる)
と言うのが、前の家計簿で判明しましたので、今回からはカードを切った日に家計簿に反映させるようにしました。
その関係で、せっかく先月の支出が7万円台だったのが、8万円台になってしまったorz

今までは自分のパソコンにサーバーを立ててやっていたので、家のPCを立ち上げない限り家計簿を入力できませんでしたが、
今回はインターネット上のサーバーにシステムを作ったので、携帯からでもiPadからでもネットに繋がる限りいつでも入力可。レシートを写メる機能とかは無いけど。
とりあえずこれでサボり防止になるといいな・・・orz

 

昨日下茹でしていた里芋は、あの後、こんな感じで冷凍庫にINしました。

下茹でした里芋小分け冷凍

下茹でした里芋小分け冷凍

朝ごはん

鶏ハムサンドとバナナジュース

鶏ハムサンドとバナナジュース

晩ごはん。

余りモノ+野菜炒め

余りモノ+野菜炒め


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ




«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑