ヘソで茶を沸かす日々

カテゴリー: つれづれ2015年 (73ページ目 (92ページ中))

DIY(1)

100均とホームセンターで遊び道具を調達して来ました。
pic000_20150313205828dac.jpg pic007_20150313205905558.jpg
特にこいつらを買う為にワザワザ車で下道1時間近くかかる所まで行って来ました。とは言ってもせいぜい元通勤路+αだけど。
pic001_20150313211122eb0.jpg
色がどう出るか分からず一か八かなのですが、ワトコオイルはダークウォルナット、ブライワックスはミディアムブラウンにしてみました。
サンドペーパーをかけ、ワトコオイルと塗って拭き、2回目ワトコオイルを塗って拭き、ブライワックスをかけてタワシでこすってウェスで磨き・・・
pic003_201503132058327ca.jpg
pic002_20150313211124117.jpg
ここまでで丸二日orz
テストがてら、コレも塗ってみましたら、こうなりました。
pic000_20150313211121435.jpg pic000_201503132114128f3.jpg
植物を置いていたウッドラックの切れ端、作業台に使ったので上部はこんなですが
pic001_201503132058298c9.jpg pic004_2015031320583461c.jpg
900mm×300mmのベニヤ板が丁度すっぽり(・∀・) 
pic005_2015031320590223f.jpg
ローテーブルと極力同じ色になって欲しかったけど、まぁ仕方ないか。
pic006_20150313205903664.jpg
とりあえずコレで隙間から物は落ちない。
と、ここまで本番前のテスト作業orz


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(西回り)へ




フルブラ

寒い、土筆を見たそばから雪マークとか、寒すぎる。
ホームセンター行ってたら、体が冷え切ってしまった。
先日作ったミルク酒が美味しかったことに気をよくして、今更ながらフルーツブランデーを作ってみました。なんか一時期、電●の工作か?てくらいフルブラと略してもうプッシュされてましたよね…なんだったんだろう、アレ。
一番安いやつで。
pic001_201503102141203e7.jpg
オレンジの代わりにイヨカンと、リンゴ1個入れてみました。
pic000_20150310214119364.jpg
付けて1日経過。
味見してみたところ、まぁコレはコレで美味しいけど、ミルク酒の方が好みかな。


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ




«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑