ヘソで茶を沸かす日々

カテゴリー: 清貧料理2016 (50ページ目 (134ページ中))

手づくり味噌から醤油が出来つつある件について

今冷蔵庫の中に入れてる昨年10月に仕込んだ味噌が大分減ったので、
次の味噌と一緒にしてしまおうと思いまして。

 

まず先に先月仕込んだ味噌の写真をもう一度。

これで寝かせたいと思います。

先月仕込んだ味噌@仕込み時点

そして今の写真。

下が昨年10月に仕込んだ味噌。上が先月仕込んだ味噌。

下が昨年10月に仕込んだ味噌。上が先月仕込んだ味噌。下の味噌の側面が光の加減でカビカビに見えますが、大丈夫です。カビゼロ。

・・・あれ?

赤で印を付けた所・・・

赤で印を付けた所・・・

醤油が出来てるー!(@@)

 

同時期に作った味噌同士ですが、片や冷蔵庫の中にずっといたので色白。残りわずかなのでもう一緒にしてしまいます。

同時期に作った味噌同士ですが、片や冷蔵庫の中にずっといたので色白。残りわずかなのでもう一緒にしてしまいます。(茶色い味噌の上の白いものは、カビ避けの塩です。)

そんなこんなで、きちんと(?)取った昆布+鯵煮干+かつお出汁と、手づくり味噌の味噌汁。

えのき、しめじ、なめこ、豆腐の味噌汁と、ご飯とぬか漬け

えのき、しめじ、なめこ、豆腐の味噌汁と、ご飯とぬか漬け

美味し(・∀・)

「ほんだし」もお手軽で美味しいんだけど、「ほんだし」はやっぱ「ほんだし」味・・・というか、
味は美味しいんだけど、香りが負けるんだよな~。
今の所、水出しの出汁なら「ほんだし」に負けないくらいお手軽なので、
当面はちゃんとした出汁で行くと思います。

水出しの出汁を「ちゃんとした出汁」と言えるかどうかは置いといてw

手づくり味噌煮しても、出汁にしても、ちょっと割高になるけど
投資判断としてはGOかな・・・。


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(西回り)へ




今日からもう仕事。

朝ごはん

朝ごはん

 

これも朝ごはん

これも朝ごはん

 

一番出汁を使ってインスタントラーメンを作ってみました。

一番出汁とインスタント豚骨ラーメン

一番出汁とインスタント豚骨ラーメン

うーん、違いは分からなかったw

うーん、違いは分からなかったw

添加物、強しw

今日までが一般的にお盆休みだったんですね。
今までお盆休みが無い職場だった上、山の日のお陰で訳が分からなくて、
がらーんとした職場に本日より出社しました。
バスもお盆ダイヤだし。
休み取れば良かった(・×・)

 

 

お盆休み中にドライマークの服もがっつり洗濯したのですが、
白シャツをピンクに染めてしまったのが、私のお盆休みのハイライト。

ユニクロの服って意外と色落ちしないので、油断してた・・・GUはがっつり色落ちしました。

その辺がGUなのかな。


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周(西回り)へ




«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑