実験料理やってみました。
フライパンに水350cc、醤油小さじ2、みりん小さじ2、納豆のタレ。
そこに冷凍庫のネギを一掴み、と、同じく冷凍庫のニンニク1片丸のまま。

パスタ80g(多分)をバキっと折って投入。
さらに塩昆布を適当にパラパラと入れ、ここでやっと火を点ける。

何となく唐辛子を追加投入。
ついでにほんだしを小さじ1/2程度(多分)

水分が大体無くなる頃にアルデンテの予定。

火を止める直前にバター1片投入。包み紙のメモリを参考にすると、5g程度入れました。
でも10g(大匙1程度?)入れてもイイと思う(・∀・)

お皿に入れて、上に納豆乗せて、更にその上に、もみのり。

どんなだろう、とドキドキしながら食べてみましたが、かなり美味しゅうございました!
今後の常連メニュー決定(・∀・)
油が最後のバターだけだから、いつもの納豆ペペロンチーノより跳ねも少なくてイイ感じです(・∀・)
ふう~、食った食った(・∀・)



最近のコメント