ヘソで茶を沸かす日々

月: 2025年7月

【一人暮らし】2025年6月の家計簿【40代】

6月の家計簿です。支出合計は444,726円でした。

2025年6月の家計簿

は?て感じですけど住民税普通徴収と、国保で20万円です。
で交際費に10万円・・・これはちょっとお餞別です。
んで1万5千円はAIの経費だったので、31万5千円を引くと、いつも通りの生活費は12万5千円でした。
ちなみに7月も所属税・住民税11万4千円支払ったよパトラッシュ・・・。
サラリーマンだとよくわからないうちに徴収されている分を、自分で払うと本当に高いなと感じます。
にしても円グラフ的にはこうですよ。

めちゃくちゃじゃね?

めちゃくちゃだと思いつつ、よく分からないまま資産は年末より300万円増加してるんだな・・・。

なんか字が見えにくいな・・・黄色が「投資信託」、水色が「預金・現金・暗号資産(暗号資産とか持ってない)」、緑は「年金(iDeCo)」です。昨今の証券会社不正アクセス対策の影響で今までの自作デイトレプログラム使えなくなりましたので、半分以上現金になっております。今の投資信託は旧NISAと新NISAだけで、今年の枠はまだ240万円未使用なんですけど、新旧NISAだけで評価額が1225万円(含み益が385万)になってるんですな。次はどうしようかなぁ・・・。

選挙でどうなるかな~と思いましたけど、これ書いてる選挙翌日の海の日、先物なーんも影響出てないですね。あー、為替はちょっとだけ円高に振れたかな・・・といってもこれ書いてる今で147.9円ですね。

 

 

はー、なんかもう週休3日じゃないとマジで辛い・・・


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ




もう1年の後半か・・・

ひとつ前のchatGPTに書かせた投稿、「今日は冷やし中華いいか…」じゃねえよ、そんな面倒くさいもん作らないよ。

と今更セルフ突っ込みをいれつつ、今月から会社員に戻りまして、というか戻らさせられまして、出社労働の一週間が終わりました。ぶっちゃけ仕事の作業時間はめっちゃ減るんですけどな。

そういや今日は大地震(妄想予定)の日か。トカラ列島が冗談にならない状況になってしまいましたけど、そういえばここ数日インバウンドさん達がすごく少ない気がしました。

 

ロマサガ2リメイク、大昔に挫折したゲームのリメイク版なんですけど、無事にクリアできました。2週目からはジェラールを駆け落ちさせたり、ジェラールでセキシュウサイ殿と戦ったり、ジェラールでシロアリ倒したり、ジェラールでどこまでいけるのか試したのですが、オアイーブの所まで行く方法無いのか?と思った物の、ヌオノに行けないので詩人の楽器が回収できない・・・やっぱ無理ですかねえ。
そんなこんなで難易度ロマンシングでドレッドクイーンも(冥術ありだけど)無事撃破しました。

Switch2は相変わらず落選続き。マリカーが普通に面白そうだし、アップグレードしたブレワイとティアキンが気になります。いつ買えるかなー。


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ




© 2025 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑