ヘソで茶を沸かす日々

月: 2015年6月 (13ページ目 (13ページ中))

100均がま口

難しい曲が進まない間に別の曲やっちゃったのですが、
撮ってみたら想像以上にテンポが酷かったけどもういいや。
無題

勇者の名前を「もういい」とか「はたらけ」にすると、中々面白いというのを以前読みましたw(ココをクリック)
100均のがま口でポーチを作ってみました。布はアイロン台作った時の残り。
クチを普通のペンチで閉じようとすると中々難しく、近くで見るとあんまり上手に出来ていないんですが
外出用の薬&コンタクト入れをコレにしました。
以前の雑誌のおまけのポーチは処分しようっと。
pic002_20150602215759862.jpg
先日ホワイトリカーで作ったミルク酒、今の所問題なく、美味しく出来ております。
pic000_201506022157563ac.jpg
が、気温も上がってちょっと怖いので、もう冷蔵庫に入れてしまうことにしました。
pic001_20150602215758a11.jpg
ざるで濾した甘夏、アルコールが効いていて美味しいです(・∀・)


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ




実山椒

山椒の実を店頭で見かけるようになりました。
が、まだ冷凍庫に去年のが入ってる!消費してしまわなきゃ!
ということで急遽醤油で煮て、胡瓜と大根の漬物に使ってみました。
どうなるかな…。
pic001_20150601220745c59.jpg
今年もまた、冷凍庫に実山椒をストックしておかねば。
いつも生のままで冷凍してるのですが、佃煮にして冷凍した方が便利かなぁ…?
朝ごはん。
卵焼きと漬物(味噌漬け)と冷凍してたカオマンガイの残り。
pic004_20150601220806a96.jpg
昼ごはん。素麺。ずっと白だしで誤魔化してきたけど、いい加減麺つゆ買おうかな…。
pic005_20150601220808b39.jpg
晩御飯。トマトスープと久々に焼いたパン。
pic003_20150601220748abc.jpg
丸めるのも面倒だったので、生地をどばーっと型に流し込んで焼いただけ。
pic002_201506012207466ba.jpg
なんだか微妙に食欲が低下気味の今日この頃。
こういうのだったら食べる気になるんですけど。
pic000_2015060122074460f.jpg
美味しかった(・∀・)


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ




新しい 投稿 »

© 2025 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑