ヘソで茶を沸かす日々

月: 2013年6月 (9ページ目 (16ページ中))

車の修理

突然動かなくなった左のサイドミラー復活(・∀・)
私の車が明らかに外傷も無く、かつ、何もしてないのにサイドミラーの開け閉めのギアが割れた報告がいくつかあったらしく、そもそも初車検前。無償で、おまけに念のためと言うことで両方のサイドミラーをモーターごと交換してくれました。さすがは旧中島飛行機!(・∀・)
車検はディーラーでヨロ、て意味が多分にあると思いますがw
実家の車は全て親の会社とまとめて管理なのでソコは知らん。事務手続きを楽してる分、言われた金額を払うだけ(´Д` )
車買ったのは私なんですけど、たまたま親が印鑑証明を余分に取っていて、じゃぁって感じでその印鑑証明で手続きしたので名義が父なんですわな。そのためでしょうけど、ディーラー工場で
「奥様」
と呼ばれまして、うわー、33歳で「お嬢様です」って言いにくいわー!別に70過ぎててお嬢様って呼ばれる人だって居るわけだけどさー(´Д` )いや、勿論「お嬢様です」って言うわけじゃなくて、「それ(名義人)父です」ですけどw
と言うわけで面倒なのでそのまま奥様と呼ばれてきましたw
待ち時間はちょっとお散歩へ。暑くて滅茶苦茶喉渇いて、でもスタバとかじゃ甘ったるいしなーと思ってた所、そういえばクイックリーが会ったような気がする…と思い出し、あったあった(・∀・)ジャスミンミルクティー(タピオカ入り)が好きです(・∀・)
pic000_20130615205326.jpg
良く見たら、カタカナが「クイクリー」だけどw
工場までてくてく帰ってる途中、これ飲んでたらお約束のようにタピオカを吸い込んで道路上で急にむせて、恥ずかしかったです。
昨日も今日も晩御飯はこんな感じ。
pic004_20130614201634.jpg
そうそう、先ほど急にプランも無く模様替えをはじめ、結局ちょっと片付けた程度で終わったんですけど、途中で鳩が2羽ベランダの手すりにやって来やがりました…糸張ってるのに!!!私が窓に近づいたら慌てて逃げて行きやがりましたけど。水鉄砲にはさっき水で薄めたハイターを入れたからな。ふっふっふ。来るなら来いや!(゚Д゚)
しかし糸張ったのが効いていないとは…orz


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ




仁義無き鳩との戦い・8

昨日、また鳩にやられたと投稿した後に一騒動。
というか、そのちょっと前から網戸に大きい虫がやって来ているかのような音がずっとしてまして。
フマキラー撒いて追い出してやると思って、びくびくしながら網戸チェックしても、何もいない。
pic000_20130614201628.jpg
で、何回もチェックしたけど、何もいないんですよね。でも超気配がするのですわ。
先ほど撮った、イケメン側の写真です。
なんかこっちの方に超気配がして、でも夕方の写真で既に暗くて見えにくいのに昨夜11時頃はもっと見えなくて。
でも超絶違和感、というか絶対影の中に更におかしい影がある。
pic002_20130614201631.jpg
イケメン宅との仕切りの上、雨どいパイプの近くで全然見えない所に、絶対何かいる。
今考えると、多分こんな感じで鳩が寝てたわけです。
pic001_20130614201629.jpg
雨どいパイプに水がイケメン宅側から水が流れてきていたので、多分イケメンは冷房入れて窓閉めてる。
そう判断して見えない生物に向かって香水入り水鉄砲連射。
ヴァッサヴァッサと逃げていきました。勝った(・∀・)
と思ったのですが、明らかに近くにいる音とか声がしてるんですよ。
くるっぽー、くるっぽー、みたいな。
暫くしてまた同じ所に帰ってくる羽音がヴァッサヴァッサと。
バレバレなんだよ(゚Д゚)ゴルァ!
そう思いながらもう一度そっと網戸を開けて、水鉄砲攻撃。
さすがにその後は帰ってきませんでした。
が、朝も5時前から、その辺を飛んでる音が気になって起きてしまうorz
というか、ベランダ掃除orz
ちなみにこれがベランダ側に置いてある武器一式なんですけど。
pic003_20130614201632.jpg
100均のスプレーボトルがベランダ全域に届く素晴らしい水鉄砲。
でも、ゴキジェット(本の後ろの緑のスプレー)で攻撃すればよかったのかもしれない…と後になってから思いました(・ ・)


↓応援クリックして頂けますと、励みになります(・∀・)
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ




«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 やかんログ

Theme by Anders Noren上へ ↑